ホノルルマラソンへの道2017 -ホノルルマラソン体験記&基礎知識-

練習はどのぐらいしたらいい?

練習はどのぐらいしたらいい?

マラソン初心者の私は、9月中旬から走り始めました。
今思うと、なんと無謀だったことか・・・。


週に1回ペースで皇居の周りを1周(5km)走り、10月中旬になってやっと、皇居を2周(10km)周りはじめました(^^;;


結局ホノルルマラソン本番までに、連続10kmしか走らなかったんですよね。
その後は未知の世界。
2004年にホノルルマラソン完走した友人もそんな感じだったようです。
ホノルルマラソ走る前は10kmも走れなかったのに、帰ってきたら皇居2周軽く走れるようになってたって驚いてました(笑)


なので、何ヶ月も前から張り切って練習しなくても、ある程度の基礎体力だけで完走出来ちゃうのが制限時間の無いホノルルマラソンの良いところ♪


とは言っても、私のように舐めてかかって、膝を痛めてしまったりして後々まで苦労するのは悲しいので、充分な練習はした方がいいですよ~(経験者は語るw)

練習時間が充分取れない人は・・・

そんな練習不足のホノルルマラソン完走経験者から言わせてもらえば、たとえ走る時間が充分取れなかったとしても、筋トレだけははしっかりやること!!

以前、スポーツジムのお兄さんが言っていたことが印象に残りました。走りこむ時間がなかった年配の女性に筋トレを毎日やるようにアドバイスしたところ、42.195kmを歩くことなく完走できたとのこと。

腹筋・背筋と、モモの前と裏側の筋力をしっかり鍛えておけば、膝の負担も少なくなるので足はもつようです。そして持久力を鍛えるには普段から階段を使うとか、なるべく歩く(早歩き)とか日々の努力も必要!!


私の場合、筋トレをまったくやらなかったので、思いっきり膝にきました。
全ての負担が右ひざに集中したようです。あれから1年近くなりますが、走ると未だに右ひざが痛みます(>_<)

練習時間がたっぷり取れる人は・・・

練習は多ければ多いほどいいと思います。が、突然長距離を走ったり、スピードを出して走ったり、坂道を走ったりすると、体を痛めて逆効果になってしまいます。
なので、はじめはウォーキング(1km10~12分)から入って、歩くことに足が慣れてきたら、ゆっくりペースでジョギングを開始した方がいいですよ!そして徐々に距離を伸ばしていけばいいと思います。

ランニングの基礎を勉強する

まったくの初心者は、まずはいくつか本を読んで自分に合ったトレーニング方法を学ぶとよいと思います。独学でもいいとは思うけど闇雲に走りこんでも効率も悪いしケガの元。おすすめの評判のいいランニングの本をいくつかご紹介しますね!

ゼロから始めるフルマラソンの本

走ることをはじめてみようと思ってる人におすすめ。
自分のレベルに合わせたステップ・アップ式トレーニングで、フルマラソンが走れるようになりますよ!

3か月でフルマラソン!

リベンジ組は5時間目標!
市民ランナー指導の第一人者・金哲彦が、無理なく、無駄なく、42.195km完走の極意を教えます。

金哲彦のマラソン練習法がわかる本

高橋尚子さん推薦!
この本は、ワンランク上を目指すすべてのランナーにとって、手放せない一冊!
毎日どんな練習をすべきかがクリアにわかるはじめての本。ただ距離を走っても、単調でも、オーバーワークもダメ。もっとも効果的で効率的な「100日トレーニングメニュー」を完全収録。


東武東上線ハイキング・ウォーキング♪

2005年ホノルルマラソン当日 服装・持ち物

トップに戻る

コメントありがとう♪

投稿:しゅう | 2007年11月27日

つかさま、波平さまこんばんは
波平さま、がんばられましたね^^
マラソンをやる方から、30キロというのは20キロとは全然違う感覚だというのはよく聞く話です。
私も初めて30キロ超を走ったときには、これが30キロかと実感しました。それを人から聞いた話で終わってしまうのか、自分が30キロを体験して身体の感覚として、疲労だとか、満足感とかを感じることができたことはとても大きな収穫だったと思います。
確かにここからあと12キロちょっとありますが、本番前に20キロの世界しか知らないのと30キロまでの世界を知ったのとでは全然違うと思います。
のこり12キロは確かに楽ではないと思いますが、そこまでに自分で30キロを走ってきたからこそのあと12キロです。
ゆっくりでもかまいませんから、とにかく1歩づつ歩をすすめて感動のゴールを体感してください。

波平さんもつかさまも今の私からすれば、とってもうらやましいです。
がんばってくださいね。

投稿:つかちゃん | 2007年11月27日

◆波平さん◆

すごい!!
30km走ったんですね~。しかも3時間台!!
お疲れ様でした♪
きっと本番でも完走できると思いますよ。

ホノルル後の書き込み、楽しみにしてます(*^^*)

投稿:波平 | 2007年11月23日

こんにちは♪
今、しゅうさんのアドバイスの通り、30kmを走ってきました。
トイレに2回行ったのと、信号街以外歩かずに走ってきました。
タイム、3時間47分、決して自慢できるタイムではありません。
でも、初めて30Km走ったので、充実感があり満足しています。
風が強かったので、サングラスも役にたちました(*^_^*)
当日は、あと10kmちょっともあるのか・・・と思うと、きついけど、
完走を第一の目標において気負わずに頑張ります☆

走ってきて、お風呂入ってすぐの報告でした!

投稿:波平 | 2007年11月20日

つかちゃん、しゅうさん、アドバイスありがとうございます。
一緒に行く友人がたくさん練習しているのに、
私はなかなか時間がとれなくて、つい焦ってしまっているのかもしれません。
私は12月6日出発ですが、週末は色々忙しくてうまっており、
平日の夜しか時間がとれません。
でも、やらないよりはいい・・位の気持ちで、
当日は、初めてのホノルルの景色を楽しみながら走りたいです!

投稿:つかちゃん | 2007年11月16日

◆しゅうさん◆

そうですね~。目標を持つのはいいことですね♪
私も膝の痛みがなかったら、目標をきちっと設定して完走を目指してたと思います。

来年は走るのを休んで、膝をしっかり治したいなって思ってるんだけど、きっと走りそう(^^;

投稿:しゅう | 2007年11月13日

つかさま、こんばんは。
波平さん、つかさまの言われるとおり、ホノマラは競技ではありません。もちろん、自分で何がしらかの目標を持たれることもたのしみかたのひとつかもしれませんが、ゆっくりと自分のペースで走ることもホノマラだからこそできることなのではないでしょうか?
どうにも準備が不安ということでしたら、せめてどれだけ時間がかかってもいいので、ゆっくりとしてペースで30kmを走るということだけでも経験されるだけでかなり違うと思いますよ。
ここまできたので、一番いけないのは焦って、オーバーワークして、どこかを故障してしまうことです。
当日は、しんどくなったら、休んでも、歩いてもかまわないと思います。せっかくツアーも確保できて、当日スタートラインに立てるんですから、あまり走ることで考えすぎないようにして、楽しんで完走(完歩?)してきてくださればと思います。

投稿:つかちゃん | 2007年11月13日

◆波平さん◆

私なんて、もっと練習してないですよw

フルマラソン完走って大変ですよね。
私の場合、走れるところまで走って、後は歩こう!!って思ってるので、気楽です(笑)

ホノルルマラソンに何を求めるかにもよるけど、
あまりチカラを入れすぎると楽しめないので、ほどほどにリラックスした方が、結果が出せるような気もします。

練習時間が充分に取れなくて不安だと思いますが、精一杯のチカラが発揮できるといいですね♪

投稿:波平 | 2007年11月12日

こんにちは♪
ホノルルマラソンまで1ヶ月を切ってますね。
私は、仕事が遅いせいもあり(言い訳?)、平日に1~2回(1時間~1時間半)と週末に(2時間~2時間半)走っているだけです。
今までの、連続走行距離も、1Km8分前後のゆっくりした速さで、2時間半走ったのが最高です。
こんな調子でホノルル、完走できるのか最近不安で仕方ありません。
だって、この(今まで走った最高の2時間半の)倍以上を走るという事ですよね・・・。
考えると怖い・・・。
前は、なんとかなる・・・って思ってたけど、
マラソン当日が近づいてきたら、なんか不安だらけです。
ちなみに、私は友人2人で参加しますが、
友人は、仕事がらわりと早い時間帯に練習時間がとれるため、
3時間とか走れるようになって、
日々練習にはげんでいるのです。
それに比べて私は・・・(泣)。
すいません、愚痴になってしまいました。

投稿:しゅう | 2007年11月11日

べルビッチさまへ
ツアー確保の投稿に書かれていた30分で10㌔というのは、30分間10km走ったということではなくて、10km/hで30分間走ったということなんでしょうか?
学生から競技をやっていた人から市民ランナーまでそれぞれですから、走る速度については個々のものがありますが、10km/hという速度はこれを最後まで持続できたとしたら、フルマラソン4時間10分前後になりますよね。
趣味でジョギングをちょこっとやってる人ぐらいのレベルで、過去に競技経験のない人だとしたら、時速10km/hで40kmを走りきるのは、なかなかのペースだと思いますよ。
過去に経験があったとしても、ブランクがどれくらいあって、特にですが、現在の体調(主に体重とか、オトナにあってから喫煙をするようになったとか・・)が昔といまでどれくらい変化してしまっているかにもよって、どこまで昔の状態に近づけるかもかなり変わってきてしまいます。
自分の肉体を24時間見れるわけではありませんが、頭の中のイメージは、いいときの自分をどうしても思い描いてしまいますので、気をつけないとオーバーワークになって、膝などに故障をかかえてしまいかねないので気をつけられたほうがいいと思います。
私も学生時代に多少かじっていて、社会人になってからは野球などで身体は動かしていた程度だったのですが、今年の3月頃から本格的に練習しようと思って始めたという感じです。(現在40代真ん中やや手前です^^;)
ほんとの最初は、結構しんどいですが、過去に身体を動かしたおぼえがあると、じきに少しだけ身体がなじんできます。というか頭の中のイメージが鮮明になってくるというほうが正解かもしれません。ここで、いけるのか?と錯覚して練習量や内容をぐーっと上げると、たいていどこかが悲鳴をあげて、下手をすると、重度の故障を起こすことがあるそうです。私も、その道にはまりそうでしたが、幸い、よい助言をしてくれる経験者がいてくれたおかげで、オーバーペースを指摘され、練習の質を見直すアドバイスをもらったおかげで、軽い故障だけでとどまることができました。
つかさまのここのブログにもあるように、とにかく長い時間を一定のペースで走ることが一番の練習です。遅くてもいいので、とにかく連続して長い時間を走るという練習をされてみてはいかがでしょう。残り1ヶ月をきっていますので、練習の時間がとれない不安はあると思いますが、ホノマラは競技マラソンではないので、何がなんでも早く走らないといけないことはありません。それよりもハワイの景色、空気、風を身体全体で感じながら、楽しく完走することが一番の目的だと思います。
無理をして体を壊さないように、焦らず練習をされて、来る本番に臨まれたらと思います。
がんばってください。

つかさまも膝に無理しないようにしてくださいね。

投稿:つかちゃん | 2007年09月06日

しゅうさん、ぶーちゃんさん、

こんにちは♪

しゅうさんったら、すごいですよね~。
猛暑でも走ってるんだからホノルルも大丈夫ですよ♪
スタート時点(5時)では涼しいし、日が昇らないうちにバーッと走ってしまえば大丈夫♪(って他人事ですねw)

私はきっとダイアモンドヘッドあたりで日の出を向かえ、長く日陰のないハイウェイでは、照りつける太陽をサンサンに浴びて、ヘロヘロしてると思います(^▽^;)

ぶーちゃんさん、大丈夫ですよ~。
私もほとんど走ってませんから!

ハーフ頑張って下さいね♪

投稿:ぶーちゃん | 2007年09月04日

みなさん練習頑張ってますか?なんだかだんだん不安になってきました。6月にさくらんぼマラソン10キロの経験しかなく・・10月28日にハーフ初デビュー手賀沼マラソン^^v


そう・・・つかちゃん函館はとてもお天気が良くて☆
ホノルルもお天気だといいですね♪

投稿:しゅう | 2007年08月31日

つか様。
今は走るほど限界はまだ先なのかなぁと思ったりもするのですが、あまり調子に乗って、本番前に壊れてしまってはなんにもならないので、その加減に迷いながら走っています。
今月は、休みの日に長距離を走ったことが累積して、月間の走行距離は先月の200キロから250キロに増えました。
今日が8月最後の走りとなりましたが、3月から記録を付け始めて今日、通算1000キロ突破しました。
距離については、走った距離の積算ですので、誰でも走れば累積していくことで、何キロ走ったからどうかといえば、それは一概にたくさん走ることばかりがいいことでもないように思います。
あちこち関連ブログを読み漁って感じたことは、暑さが一番の敵かなぁということでした。こないだもどこかのブログで日本で秋過ぎに開催のマラソンで好成績を収め、意気込んでホノルルに臨んだけど、気候の差でバテてしまって散々のタイムだったという体験を読み、なるほどなと思いました。
今年の夏は暑くて、8月も早朝に走ったとはいえ、日の出を過ぎれば気温と日射は容赦なくて、天気のいい気温の高い日は、15キロの道程が非常にきつかったです。それに比べ、曇天や風のある日などは、同じ距離を走っても格段に楽でした。
自分が7月8月を走ってきて思ったのは、暑さにどれくらいからだを順応させて、バテを感じないように慣れさせるかということかなというところです。
たとえ距離が短くてもいいので、日射病には最優先で気をつけた上で、日差しの中で、汗をかいて動くということはやはり少しはされたほうがいいように思います。
気候的に楽なときに速度や距離を伸ばしても、それを12月のハワイの気候で果たして同じように走ることができるかはまた別の問題かなと・・
 それに、9月くらいまでは、がんばるとしても10月以降になったら、そろそろ疲れを貯めないように、スタミナを蓄積できるように練習の量も加減しないといけないと思います。私は10キロ走ると1キログラムの体重が消費されるのがわかりました。30キロ走れば3キログラムが計ったように減ります。50キロ前半の総量からしたら、そこそこの量です。
考えてみればそんだけのものが、3~4時間でなくなってしまうわけですから身体の消耗もかなりだと思います。
長距離はそれだけ身体への負担もくるので、10月の声を聞くようになったら、あまり負担をかけずにスタミナを温存しつつ走ることを身体が忘れないような距離の練習をしていきたいと思います。
素人仕込みですが、自分なりに納得いくように準備して、初マラソンにチャレンジしたいと思います。
つか様にいいタイムをご報告できたらいいですね。がんばりたいと思います。

投稿:つかちゃん | 2007年08月28日

しゅうさん、

しゅうさんのタイムが楽しみになってきました!
すごい勢いで練習されるんですね~。

私の足の状況は変わらずです。
最近やっと連続で5km走っても大丈夫になってきました(^^;;
来週からは10km走ってみようと思います。

無理は禁物ですけどね。

この暑さの中、どうにか走れてるんだから、涼しくなったらきっともっと楽に走れますよね~。
私も頑張ります♪

投稿:しゅう | 2007年08月27日

つか様、こんばんは。
別記事のコメントにありましたが、もう本番まで100日、きりました(正確には本日で98日)ですね。
つか様は、脚の不調は回復されましたか?私は、なんせマラソンというものは初めてなので、とにかく走っている毎日です。
練習のしすぎはよくないのはわかっていますが、3日もさぼるとどうにも落ち着かなくなってしまって・・
経験者に聞いたところでは、日射病にならない範囲で、この8月、9月の気温が高いあいだにある程度走りこんでおけば、暑さへの慣れや、走るスタミナもけっこう養われるそうです。そうやって暑い時期にしんどい思いをある程度しておけば、そこからは気温が勝手に下がってしのぎやすくなると、身体が楽になるので、走りやすくなって、長い距離走れることや早く走ることがとってもスムーズにレベルアップできるとか。
その言葉を信じて、疲労をためないように、暑さで行き倒れないないように頑張ろうと思います。
 8月は、1回15キロを基本に走っています。でも、やはり初めてなので、本番で止まらずに完走できるかなと不安になったりします。残り100日あまり、後悔しないように練習したいと思います。

投稿:つかちゃん | 2007年07月17日

しゅうさん、

35キロ走られたんですね~。すごいです♪
30キロの壁は、良く聞きますよね。

練習量って、おっしゃるとおり、ホノルルマラソンに何を求めるか?で決まってくると思います。
以前読んだ本で、フルマラソン何時間台で完走したいか?
希望完走時間ごとに、練習量が書いてある本を読みました。

私的には、今回全然走れていないので5時間台を目標にしたいと思ってます(^^)

投稿:しゅう | 2007年07月14日

つか様
コメントありがとうございます。
私も、いろいろとネットやブログの情報を見つつ、試行錯誤しながら練習しています。
見ていて思ったのですが、ホノルルマラソンもある程度、時間などを設定してそのハードルを越えることを達成感にしようと望まれている方と、とにかく楽しめばいい、できたら完走も・・という方など人により多様な思いで望まれているなぁと感じました。ですので、練習方法もその人がホノルルマラソンに求めるものによっては、かなり違っているようです。自分が求めるものと同じ目標で練習されている方のお話を参考にすることは大事ですよね。
 そんな中で、よくマラソンは30キロからといわれますが、練習を始めてしばらくたった頃に一度27キロを走りきり、そのときはそうでもなかったので、こんなものかと思っていたのですが、先日35キロを走ったところ、30キロ手前あたりから脚が急激に動かなくなるという状態を体験し、やはり30キロという距離は人間の走るという連続運動のひとつの壁なんだと思い知らされました。
 早く走る必要はありませんが、一度は30キロ以上を走ってみるのはされたほうがいいかもしれないと思います。
本番ですと30キロ地点は、ちょうど帰路でダイヤモンドヘッドの登り坂に差し掛かるあたりだとか・・。きついところですね。

投稿:つかちゃん | 2007年07月11日

じゅうさん、

あまり無理するとホノルルマラソン前に故障してしまいますよ。
無茶すると私のように長く痛みが取れない状態になってしまいますので、くれぐれも無理なさらないように!

練習量ですが、今の練習量で充分だと思いますよ~。
私は専門家じゃないので分からないのですが、ホノルルマラソンの本なども出てますので、参考にしてみてください♪

投稿:しゅう | 2007年07月10日

こんばんは。
管理人さまは練習順調ですか?
私は今回が初チャレンジ、マラソン自体も大会とか全く出たこともないので手探りで練習しています。
3キロくらいは去年から週に2回ほどは走っていましたが、今回ホノルルを目標に本格的に練習を始めたのは3月からです。
距離も5~7キロくらいから週2~3回で始めだして、距離も10キロと伸ばしだして、今月からは、平均で13~15キロを週3回程度、隔週で休日は25キロくらい走っています。先月末は35キロに挑戦して、帰宅したら身体の電池切れを体験しました。
ひとりで走っているので、これが適量なのか全然足らないのかもわかりません。ひざの痛みやふくらはぎの張りが一向に取れないのも気合が足らないのか、無茶してるのかもわかりませんが、さぼったら負けだと、とにかくひたすら走る日々です。
 ほんと練習って量とか質とか難しいですね。

投稿:つかちゃん@管理人 | 2007年05月07日

minilaさん

はじめまして!コメントありがとうございます♪
ホノルルマラソン出られるんですね~。
私は2007年(今年)にもう一度チャレンジするつもりです。
ただ、私も右ひざを痛めて、全然直らないので、練習をどうしようか考え中です。

膝を痛めないトレーニング方法を研究してみますね!
今後とも、宜しくお願いします♪

投稿:minila | 2007年05月02日

はじめまして。今年の4月にホノルルマラソンに参加しようと決意した者です。ホノルルマラソンへの参加は来年(2008)にと考えています。“HONOLULUマラソンへの道”色々と参考にさせていただいております。こちらの今の状況は、ウオーキングとジョギングの組み合わせで、トレーニングに励んでいます。ただ平日は仕事(朝早く夜遅い)があるために、ほとんど出来ない状況です。ランは週末と休日に行っています。初めて皇居ランにデビューした時は、1周(約5キロ)も走れるのか不安でした。デビューの日、1周走り終えました。3キロ以上走ったのは高校の時以来のことでした。速度はジョギング程度でしたので、苦しさはありませんでした。二度目は速度をやや上げて距離を少し伸ばしました。速度を上げたことが原因なのか、右足ふくらはぎに痛みを覚えました。その痛みは二、三日とれませんでした。その後ランニング雑誌などを購入し、トレーニングの方法等を学んでいます。まだまだ初心者マークの身ですが、色々と教えていただければと思っています。

1

この記事に関するコメントを投稿

記事に対するコメントの投稿をお待ちしております♪
コメントは管理人の簡単なチェックの後、公開されますのでしばらくお待ち下さい<(_ _)>

上の情報を保存する場合はチェック

フルマラソンの本


ゼロから始めるフルマラソンの本


フルマラソンを最後まで歩かずに「完走」できる本 一番やさしい42.195kmの教科書

ランニング本


ランナーズ


Running Style (ランニング・スタイル)


ランニングマガジンクリール


東京周辺トレイルランニングコースガイド
価格:1944円(送料無料)

ホノルル本


ハワイ本オアフ最新2018


地球の歩き方MOOKハンディ ハワイの歩き方 ホノルルショッピング&グルメ 2017-18


地球の歩き方MOOKハンディ ホノルルの歩き方2018

フォトブック作成

ホノルルマラソンフォトブック
フォトブックを作ってみました♪